ダメダメおっさんの人生大逆転奮闘記

スキルアップ・節約術・資産運用に関する情報を発信します。

TOEIC奮闘記 ~そうだ!TO不定詞だ!!

再挑戦まで・・73日!

いや~「国勢調査のお願い」・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おいらは、毎回記入して提出!!(`・∀・´)エッヘン!!←べつに偉きゃないけど・・?

f:id:darGW7UCNeUjhQb:20200917205141j:plain

国勢調査キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

総合学習時間:25.7H

総解答問題数:350問 

あまり進まなかった(´;ω;`)

 

今日はto不定詞をメインに学習した。

おいらが英語を完全にあきらめたのはこの辺からだ。

 

改めて確認すると、形的には、「to+動詞の原形」!

意味は三種類だね。(3用法)

1.名詞的用法「~すること」

2.形容詞的用法「~するための・~すべき」

3.副詞的用法「~ために・~して」

つまり、形が一つで意味が3つだ。

う~ん?だんだん雲行きが怪しくなってきたな。(;^_^A

 

見分け方だ!!

まず、1番目・名詞的用法・

動詞のplay(~する)で考えてみよう。

to playで主語、補語(動詞の働きを補うもの)、目的語になるんだ。

 

主語になる場合

 

To play tennis is fun.

「テニスをすることは、楽しいです。」

 

playは「~をする」という意味の動詞で、そのままでは主語にならない。

×Play tennis is fun.

「テニスをするは、楽しいです。」

そこで、To playとto不定詞にして「~をすること」という意味にすると、ほら主語になったよね。

 

補語になる場合

以下のように補語にもなるんだ。

 

My hobby is to play tennis.

「私の趣味は、テニスをすることです。」

 

これも、playは「~をする」という動詞のままでは補語にならない。

×My hobby is play tennis.

「私の趣味は、テニスをするです。」

 

To play「~をすること」と不定詞にすることで、ほら補語になったでしょ。

 

目的語になる場合

動詞のplay「~をする」をto play「~をすること」と不定詞の名詞的用法にすることで、以下のように目的語にもなるんだ。

 

I like to play tennis.

「私は、テニスをすることが好きです。」

 

 

要するに名詞の役割をさせることで、主語、補語、目的語になっちゃう。

「名詞的用法「~すること」

 

 

次に、形容詞的用法の意味と見分け方だ。

 

 

以下の例文で「座るための」という意味の不定詞の形容詞的用法to sitは、

名詞のchair「椅子」を修飾している。

 

There is a chair to sit here.

「ここに、座るための椅子があります。」

つまり、名詞を修飾するから形容詞の役割をする

big「大きい」という形容詞がchairという名詞を修飾する(big chair)と同じようね。

不定詞の形容詞的用法は名詞を修飾します。

ただし、英語は2語以上セットになると後ろから名詞を修飾する決まりがあるので、不定詞の形容詞的用法は「~するための」

という意味で後ろから名詞を修飾するから要注意だ。

よって、形容詞的用法の見分け方は、

「~するための」という意味になるか、名詞の後ろに付いてto不定詞の前にある

名詞を修飾しているかになるんだ。

 

さあ、もうひと踏ん張り!!

 

最後に副詞的用法の意味と見分け方だ。

以下の例文で「遊ぶために」という意味の不定詞の副詞的用法to playは、

なぜ(公園に)行ったのかを説明しており動詞のwentを修飾しているね。

 

He went to the park to play.

「彼は、遊ぶためにその公園へ行った。」

 

副詞的用法の意味は「~するために」で、文中で動詞、形容詞、副詞を修飾するんだねだから、副詞と同じ役割をするんだ。

置かれる位置も副詞と同じで、主に文末置かれることが多いが、強調される場合は、文頭に置かれることもあるんだ。

To buy food, I went to the market.

「食べ物を買うために、私は市場へ行った。」

ようするに、副詞の置かれる位置は自由度があるので、位置で見分けるのは難しい場合があるんだね。

 

そこで、副詞的用法の見分け方は、名詞的用法か形容詞的用法かを確認し、該当しなければ「~するために」という消去法を使うんだ。

 

おいらは、こうやって自分に説明する様に勉強するんだ!

(我流)

 

練習問題をたっぷりやれば、慣れてくると思うが、おいらはまだまだ・・ダメダメです。

なので、引き続き、公式問題集をガンガン解きます。

NOVA LIVE STATION☆彡  

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 6

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 6

 

 

NOVAの外国人講師がオンラインでレッスンを生配信!